忍久保 洋(准教授)
- 専門分野
- 有機化学・有機合成化学
- 研究テーマ
- 遷移金属触媒反応を活用した新規機能性分子の合成
- パイ共役系分子の効率的変換反応の開発と応用
- 代表的な論文
- S. Yamaguchi, T. Katoh, H. Shinokubo, A. Osuka, "Porphyrin Pincer Complexes: Peripherally Cyclometallated Porphyrins and Their Catalytic Activities Controlled by Central Metals," J. Am. Chem. Soc., 129, 6392-6393 (2007).
- A. K. Sahoo, S. Mori, H. Shinokubo, A. Osuka, "Facile Peripheral Functionalization of Porphyrins via Pd-Catalyzed [3 + 2] Annulation with Alkynes," Angew. Chem., Int. Ed. 45, 7972-7975 (2006) (Selected as a VIP paper).
- S. Hiroto, K. Furukawa, H. Shinokubo, A. Osuka, "Synthesis and Biradicaloid Character of Doubly Linked Corrole Dimers," J. Am. Chem. Soc., 128, 12380-12381 (2006).
- S. Hiroto, H. Shinokubo, A. Osuka, " Porphyrin Synthesis in Water Provides New Expanded Porphyrins with Direct Bipyrrole Linkages: Isolation and Characterization of Two Heptaphyrins," J. Am. Chem. Soc., 128, 6568-6569 (2006).
- S. Hiroto, I. Hisaki, H. Shinokubo, A. Osuka, "Synthesis of Corrole Derivatives through Regioselective Ir-Catalyzed Direct Borylation," " Angew. Chem., Int. Ed. 44, 6763-6766 (2005) (Selected as a Hot paper).
- H. Hata, H. Shinokubo, A. Osuka, "Highly Regioselective Ir-Catalyzed β-Borylation of Porphyrins via C-H Bond Activation and Construction of ββ Linked Diporphyrin," J. Am. Chem. Soc., 127, 8264-8265 (2005).
- 略歴・受賞・役員
- 1994〜1995 京都大学大学院工学研究科材料化学専攻博士後期課程(中退)
1995〜2003 京都大学大学院工学研究科助手
1998 工学博士
1999〜2000 マサチューセッツ工科大学客員研究員
2003〜現在 京都大学大学院理学研究科助教授(2007より准教授)
2003〜2007 科学技術振興機構戦略的創造研究さきがけ研究21研究者
1999 有機合成化学協会研究企画賞
2001 Bulletin of the Chemical Society of Japan賞
2001 日本化学会「若い世代の特別講演」
2004 日本化学会進歩賞「水の特徴を活用した新規反応系の開発」
2008〜 日本化学会「化学と工業」編集委員
- 所属学会
- 日本化学会・アメリカ化学会・有機合成化学協会
- 連絡先
- 部屋番号 理学部6号館863号室
電話番号 075-753-4010
ファクス番号 075-753-3970
電子メール hshino + @kuchem.kyoto-u.ac.jp - リンク
- 集合有機分子機能分科紹介(京化サイト内)
集合有機分子機能研究室ホームページ
|